
 拡大表示
| 原価の把握と管理 |
●工種・分類・明細全レベルの原価把握可能
●実行予算に対比した要素別・工種別原価把握
●工事進捗状況に応じた発生原価と予算利益の把握
●外注先別・仕入先別の原価把握 及び 支払い管理
●受注工事管理 及び 請負先への請求入金管理
●共通工事費の配賦処理(5つの配賦基準と再配賦機能)
●進捗率による完成工事高の自動計上処理
●JV工事管理が可能
| 自動仕訳とシステムの連動 |
●原価管理画面からの原価入力→財務で未成工事支出金、工事未払金の
自動仕訳発生
●会計伝票から原価入力 → 原価管理で工事原価自動発生
●原価管理システムでの工事完了処理による自動振替処理
・未成工事支出金 → 完成工事原価
・完成工事高計上
・未成工事受入金(前受金)振替
・完成工事未収入金 自動算出・計上
| 使いやすい会計処理 |
●データの年間管理(日次・月次更新なし)
●決算未了時、決算月以降の次年度分データ入力可能
●伝票削除・追加・更新・帳票出力が随時可能(決算処理前)
| サブシステム |
●労務管理システム
●重機車両システム
●資機材管理システム
●販売管理システム
|